ハチクマライス

 本サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれますが、記事の内容は中立性を保つ様、細心の注意を払って編集しております。

前回目玉焼きを作りましたが、その流れで本日はハチクマライスを作ります。
ハムを写真の様に1/2にカットします。

 ご飯の上に目玉焼きを盛りつけ、ハムを軽く両面焼きます。

焼いたハムで黄身の四方を囲って出来上がり!

「寝台特急乗務員、伝説の賄いめし完成です!」

■ このストーリーのヒロイン


ジュエル(かれんさん)

■ 今回の料理のレシピ

<必要なもの>

・ ご飯・・・1杯(0.5合~1合位、好きなだけ)

・ 卵・・・2個

・ スライスハム・・・2枚

・ 好みで香物や味噌汁もあると写真の様にブルトレの食堂車で出された定食風の見た目になります。

<作り方>

1・ アツアツのご飯を丼に盛る

2・ その上に目玉焼きを乗せる(黄身は半熟が望ましい)

3・ 目玉焼きの四方に1/2にカットした焼きハムを載せて完成。醤油をかけて頂きます。

 ハチクマライスは以前も取り上げましたが、列車乗務員の賄いめしの愛称です。食堂車を担当していた営業所によりバリエーションが異なっていたという話も聞きますので、色々な種類があった様です。

おすすめ