昨日の残りでネギチャーシュー麺
本サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれますが、記事の内容は中立性を保つ様、細心の注意を払って編集しております。
今日は昨日豚の角煮を作った時に残った食材で、ラーメンを作ります。
昨日下茹でに使った煮汁は奥の鍋でもやしを温めながら沸騰させます。昨日の豚、野菜の旨みにもやしの旨みも加わります。スープを割るお湯にこれを用いれば旨味がアップするという訳です。
麺は普通に2分間、新しいお湯でゆでます。
昨日の角煮の残りは小さく切ってチャーシュー代わりにします。またネギの残りで白髪ねぎを作り、そこにみじん切りにした角煮、七味を入れてピリ辛仕様にします。
袋麺付属のスープに昨日の下茹でに使った旨味たっぷりの湯を足して、麵を入れます。麺の上中央にもやしを山盛りにしてその上に先程のネギを載せます。
もやしを山盛りにしてその上にネギを載せると見栄えが良くなります。あとは周辺に角煮を刻んだもの、メンマ、卵を載せて完成です。
「さあ、伸びないうちに召し上がれ♪」
「ありがとう!」
「これだけ具だくさんだと、1000円じゃ食べられないよ~」
「で、要求は何?」
■ このストーリーのヒロイン
ElsaBabe 天野南 RAD019 148cm-M ノーマル肌(Yourdoll)
他の取扱店:Happiness Doll、信長TOYs