きんきの香味蒸し

 本サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれますが、記事の内容は中立性を保つ様、細心の注意を払って編集しております。

酒で表面を洗ったキンキを皿に載せ、調味液をかけます。

それを蒸し器にかけ、7分間蒸します。

「白髪ねぎ切ってちょうだい!」
「スーパーのネギが売切れていたから、コンビニで刻みネギを買って来た。」
「えー、売切れてたらちゃんとママに言わなくちゃダメじゃん!」

「出来上がった魚にネギを載せたら完成だよ!」

■ このストーリーのヒロイン


ElsaBabe 天野南 RAD019 148cm-M ノーマル肌
(Yourdoll)
他の取扱店:Happiness Doll信長TOYs


■ 今回の料理のレシピ

 今回は味ぽんのレシピを参考に、材料を家にあるものに、1人前にアレンジしています。

<必要なもの 1人前>

・ きんき開き・・・1/2尾

・ みりん・・・小さじ1杯※

・ ごま油・・・小さじ1杯※

・ 醤油・・・小さじ1/2杯※

・ おろししょうが・・・小さじ2杯※

・ 白髪(刻み)ネギ・・・少々

・ 酒・・・洗い用

<作り方>

1・ きんきの開きを酒で洗い水分をよく拭き取り、耐熱皿に載せる

2・ ※印の付いた調味料を混ぜ、きんきにかける。

3・ 蒸し器で8分間蒸す。

4・ 皿にきんきを移し、蒸した時に出た汁をかけ、最後に白髪(刻み)ネギを添えて完成。

おすすめ